なんでMikeyにしたの?

おはようございます。

こんにちは

マイキーです。

なんでMikeyにしたの?と聞かれることがある。

今日はそんなMikeyの由来についてお話をしようと思う。

ちょっとだけお付き合いください。

もちろん、東京リベンジャーズとも

OH!Mikeyとも関係はない。

残念ながら関係はない。

Mikey設立にあたり候補はいくつかあった。

他の候補の名前は覚えていない。中年力だ!

Mikeyは僕の出生、出生地に関係している。

まぁ大袈裟に言うとだけどね。

実は、僕はアメリカ生まれなんだ。

アメリカ人の友達が日本語の名前が呼びづらく、それで Mikeyとあだ名をつけてくれたんだ。

それから、日本でもマイキーと呼んでくれるお友達が増え、Mikeyという会社名したんだ。 Mikeyと名前をつけてくれたのは親友のJasonだ。

一つ上の悪ガキだ。一緒に数々の悪さをした記憶がある。

中でも強烈に覚えているのが、コインランドリー事件だ。

コインランドリー事件簿だ

Jasonと僕は幼稚園が終わった後に、待ち合わせをして

コインランドリに遊びにったんだ。

幸か不幸か誰もいな、そこには僕らだけだったんだ。

何をどうしてわからないが、僕ら二人は洗濯機に砂を入れるという

超面白いことを思いついたんだ。なんでそうなったのかは記憶ない。

ただ、ひたすら洗濯機に砂を入れてキャッキャしていたんだ。。。

もちろんそんなことをすれば怒られるわけだ。

警備員に見つかってこっぴどく怒られたのを覚えている。

今の時代だったら大問題になるだろうが、当時のアメリカは ゆるくて怒られただけだった。

そんなJasonがつけてくれMikeyを僕は気に入っている。

Jasonはその後、父親の都合で引っ越してしまった。 それ以来、音信不通である。

いつか、会いたいと思っている。

そして「君がくれた名前を会社の名前に したんだよ」張って伝えたい。

そんなわけで僕はMikeyという名前を社名にした。しかも気に入っている。

音感も非常にいいし、マイキーさんって覚えてももらえる。

という、どうでもいい話でした。

ではまた