あなたのサイトはユニバーサルデザインに対応している?

おはようございます。

こんにちは

マイキーです。

僕は目がすこぶる悪いのです。

ここ数年目の病気で視力がめちゃくちゃ下がり、

コントラストの低い物の認識が困難になりました。

生活はめっちゃ不便です。 本も読めないくらいになりました。

本が読めないのはきついです。本から得られる知識、世界観全てが愛おしいです。

知的好奇心を満たすものが本でしたから。。。

もう一度、目が良くなればいいなぁと思っています。

高校生までは視力2.0だったのに!

そんな弱視の僕が皆様のWebサイトのチェックをいたします。

いわゆるユニバーサルデザインに対応しているか?

チェックをいたします。

僕が見にくいと感じるサイトはユニバーサルデザイン的にはアウトになります。

逆に言えば僕が見える・読めるサイトはユニバーサルデザインに対応しているってことになります。

本当に目の悪い人間にチェックさせるのが一番ではないでしょうか?

ダメな点!見にくい箇所を洗い出し、改善点をピックアップいたします。

自分のサイトがユニバーサルデザインに対応しているか気になったら マイキーにご相談ください。

せっかくのサイトをより多くの人に見てもらえるものにしましょう。

弱視者の人数は全国で約21.8万人にのぼると言います。

この人数以上にサイトを見づらいと感じている人は多いと思います。

ぜひ、あなたのサイトもユニバーサルデザインに対応しているか気になったら

お気軽にご相談ください。 https://mikey.co.jp/contact

ではまた